
役員法令試験の合格率と試験会場と日程(関東運輸局管轄)をご案内いたします。
役員法令試験の合格率は、以下に示す通り、開催回によりかなりなばらつきがあります。
関東運輸局管轄の事業者は、横浜市中区の横浜第2合同庁舎会議室にて受験します。
運輸支局では役員法令試験は行われませんので、勘違いしないように注意してください。
役員法令試験の合格率 関東運輸局
関東運輸局管轄の役員法令試験の合格率は以下のとおりです。
平成30年9月 47人/126人 37.30%
平成30年11月 67人/147人 45.58%
平成31年01月 76人/127人 59.84%
平成31年3月 57人/108人 52.78%
令和元年5月 54人/99人 54.55%
令和元年7月 63人/75人 84.00%
令和元年9月 70人/88人 79.55%
令和元年11月 65人/129人 50.39%
令和2年1月 69人/94人 73.00%
令和2年4月 35人/57人 61.40%
令和2年6月 51人/65人 78.46%
令和2年7月 56人/72人 77.78%
令和2年9月 46人/84人 54.76%
令和2年11月 27人/93人 29.03%
令和3年1月 63人/132人 47.73%
令和3年3月 77人/107人 71.96%
令和3年5月 70人/94人 74.47%
令和3年7月 51人/90人 56.67%
令和3年9月 42人/88人 47.73%
令和3年11月 69人/108人 63.89%
令和4年1月 59人/88人 67.05%
令和4年3月 39人/66人 59.09%
令和4年5月 55人/73人 75.34%
令和4年7月 38人/57人 66.67%
令和4年9月 48人/77人 62.34%
令和4年11月 54人/78人 69.00%
令和5年1月 44人/66人 66.67%
役員法令試験の試験会場 関東運輸局
住所:神奈川県横浜市中区北仲通5-57 横浜第2合同庁舎会議室
※運輸支局では役員府令試験は行われませんので注意してください。
会場地図
地下鉄みなとみらい線「馬車道駅」下車 4番出口より徒歩1分
横浜市営地下鉄「桜木町駅」下車 出口1より徒歩6分
横浜市営地下鉄「関内駅」下車 9番出口より徒歩6分
JR京浜東北・横浜・根岸線「桜木町駅」下車 みなとみらい口より徒歩9分
JR京浜東北・横浜・根岸線「館内駅」下車 北口改札より徒歩9分
役員法令試験の日程 関東運輸局
役員法令試験は申請後の奇数月に実施されます。
奇数月において、試験は月初と月末の水曜日の2回実施されます。

役員法令試験セミナー(講座・講習会)を開催しています。

行政書士事務所ニュープランでは、運送業の役員法令試験の一発合格を目指して、役員法令試験対策セミナーを開催しています。
試験が苦手な方でもわかりやすいように工夫して解説していきます。
詳しくは下記ページをご覧ください。
一番わかりやすいセミナーです!
当セミナーを受講された方は、実績として高確率で合格を果たされています。
2回不合格だった方でも当セミナーを受講後合格された方が何人もいますので、試験に落ちた方もあきらめないでください。